GREETING ごあいさつ

漫画・イラスト・絵本・アニメーションの分野で数々の作品を世に送り出している
注目のアーティスト、キューライス氏の作品展を開催いたします。
「ネコノヒー」「スキウサギ」「悲熊」「シカしかいない」「絶滅寸前の動物ハッチンパモス」など、
人気作品の中から選りすぐりのキャラクターたちの魅力をご紹介。

本展では、キューライス氏による総監修のもと、貴重な原画をはじめ、
立体造作物やフォトスポットも展示。
個性豊かなキャラクターが織りなす作品の世界観を、子どもから大人まで
全身で楽しむことができます。
会場ではキューライス万博記念グッズも多数販売。
皆さまのご来場をお待ちしております。

ABOUT WORK 作品について

  • 『ネコノヒー』

    愛らしくも残念なネコ、ネコノヒー。
    ラップの切れ目を見失い、納豆パックは底が抜け……
    誰しも経験したことのある小さな不運に共感の嵐。
    しっかり者のテテーンウサギのアシストでネコノヒーの笑顔が見られた時には、思わずあなたもガッツポーズしてしまうはず!

  • 『スキウサギ』

    仕事ばかりの独身漫画家・キューさんは、好奇心旺盛で自由奔放、自分の「好っき」に忠実に生きる二足歩行の“ウザかわ”ウサギと同居中。
    いつも自分のジャマをしてくるスキウサギに煩わしさを感じつつ、でも実はその存在に癒されまくり……!?

  • 『悲熊』

    労働社会でせつなくも健気に生きる“悲劇の熊”。
    ネガティブで泣き虫だけど小さな幸せを心いっぱい喜ぶ…… そんな純粋無垢なクマくんの幸せを願わずにはいられない!
    NHKのミニドラマでTV化もされた話題作。

  • 『スキネズミ』

    元気いっぱい、ちょっとおバカでピュアなスキネズミ。
    好奇心の赴くままに行動し、何度罠にかかってもあきらめずに愛しのチーズへまっしぐら。
    めげない姿はいじらしくてとってもキュート!

  • 『ドン・ウッサ』

    立派なおひげにオシャレなネクタイをした大親分のドン・ウッサと、3羽の子分、パッピーノ、ピッピーノ、プップが大奮闘する絵本シリーズ。
    カラフルな色彩とコミカルな展開で、子どもから大人まで楽しめるストーリー。
    キューライスさんの願望や思い入れがアイディアの元になっているお話もあるとか!?

  • 『あくまっこピルケ』

    心優しい悪魔の子・ピルケ。
    敵を迷わせる悪魔の森で自分が迷子になったり、傘立てに武器を置き忘れたり……
    りっぱな悪魔を目指してゆるっと奮闘中!

ABOUT PROFILE 作者について

キューライス

1985年、栃木県生まれ。
東京造形大学大学院修了。東北新社にてCMディレクターとして勤務後、フリーに。
絵本、漫画、イラスト、アニメーションなどで多岐に活躍。
『シカしかいない』(白泉社)で第17回MOE絵本屋さん大賞第3位受賞。